空の産業革命ドローン~それを推進するドローンスタートアップ

この数年、ドローンスタートアップの記事が新聞にしばしば載っています。

「空の産業革命」と呼ばれているドローンです。

これをビジネスチャンスと捉えて、多くのドローンスタートアップが誕生しています。

ここでは、「ドローンスタートアップって何?」という基礎からこれから活躍が期待されるドローンスタートアップまでを詳細に説明します。

ぜひ最後まで読んでください。

ドローンスタートアップとは?

出典:(C) Unsplash

ドローンスタートアップを説明する前にスタートアップについて説明します。

スタートアップとは「革新的なアイデアで新たな価値を創造し、社会にインパクトを与える企業」です。

その特徴は典型的なイグジット戦略型企業です。

ドローンスタートアップもそのうちの1つです。

端的に言えば、短いスパンで結果が求められる企業です。

たとえば、農業の高齢化や2024年の物流問題。

これらは猶予があまりない産業問題です。

ドローンスタートアップ企業はそれらの解決を求められます。

それゆえに、問題を解決して市場を席巻できればリターンも大きくなるのです。

余談ですが、ベンチャー企業との違いも説明しておきます。

ベンチャー企業とは「既存ビジネスを更に発展させたり、中長期的に課題解決に取り組んだりする企業」です。

そのビジネスモデルはスタートアップとは異なり、絶対的なイグジットへの固執はありません。

これからの日本を支えるドローンスタートアップ

ドローン物流スタートアップ

出典:(C) ピクトアーツ

ACSL

千葉大学名誉教授でドローン研究の第一人者、野波健蔵氏が立ち上げたスタートアップです。

設立は2013年11月で、2018年には東証マザーズに上場しています。

ドローン専業メーカーでは国内唯一の上場企業です。

ACSLは自律制御システムを独自開発しています。

それを用いた産業用ドローンの開発・製造・販売をおこなっています。

代表的な製品は「蒼天」ブランドです。

自立制御システムを搭載して国内外から高い評価を得ています。

エアロネクスト

2017年4月11日に設立されたドローンスタートアップです。

事業内容は産業用ドローンの機体設計およびドローン構造技術の研究開発です。

キーテクノロジーの重心制御技術「4DGRAVITY」特許を保有しています。

エアロネクストは機体製造のみでなく、他社とライセンス契約を結んで収益を上げるドローンスタートアップでもあるのです。

主力製品には同業のドローンスタートアップACSLと共同開発した「AirTruck」があります。

ドローン農業スタートアップ

出典:(C) ドローンおしごと

mazex

mazexは2017年4月に設立されたドローンスタートアップです。

主に、農業と林業に使われるドローン開発をおこなっています。

ナイルワークス

ナイルワークスは2015年1月に創業したドローンスタートアップです。

農業用ドローンの設計、開発、製造をおこなっています。

主力製品は農業用ドローンNile-T20です。

Nile-T20はすべての操作をタブレットひとつでおこなえます。
特別な操縦スキルは不要です。

ゆえに、誰もが簡単に「精密防除」をおこなえます。

また、自動飛行で上空30〜50cmの低空から薬剤散布可能です。

優れた性能が評価されて「第8回ロボット大賞農林水産大臣賞」を受賞しました。

2023年にはヤマハ発動機が第三者割当増資を引き受け、農業用ドローンスタートアップ「ナイルワークス」に出資しました。

まとめ

ここでは、ドローンスタートアップについて説明しました。

いかがでしたか?

多くのドローンスタートアップが誕生していることから、将来的にドローン産業が有望であることが理解できたのではありませんか?

ここで紹介したドローンスタートアップの成長を願って筆をおきます。

最後まで読んでくれてありがとうございます

ドローン合宿は、ドローンの国家資格が取得できるドローンスクールです。
「楽しく・わかりやすく」のコンセプトを、より重視した短期集中合宿型のスクールを運営しております。 ドローンに関わる質問や相談はお気軽にお問い合わせください。

アバター画像
この記事を書いた人
福岡県在住の38歳のリハビリ王(ニックネーム)です 趣味はサッカー観戦と落語を聞くことです。 ドローンについて勉強中!